あけましておめでとうございます
Posted on 2016年1月4日
今年も元旦は、寿町で越冬相談会に参加していました。 記憶が確かなら、7年連続でしょうか。。。 もうこれをやらないと正月を迎えた気になれません。 皆さま今年もよろしくお願い致します。
Posted on 2016年1月4日
今年も元旦は、寿町で越冬相談会に参加していました。 記憶が確かなら、7年連続でしょうか。。。 もうこれをやらないと正月を迎えた気になれません。 皆さま今年もよろしくお願い致します。
Posted on 2015年12月28日
前半は、向谷地生良さんと潔さんのお話に感動してしまいました。 熊谷晋一郎さんのSNSのお話も興味深かったですね。 後半では、当事者研究をライブで体験しました。
Posted on 2015年12月15日
今後ライフワークとしていきたい「当事者研究」関係のイベント、今回は第10回「PST」に参加しました。 PSTとはプロフェッショナル・スキルス・トレーニングの略です。 つまり支援者のスキルアップのためのものなのですが、特に […]
Posted on 2015年12月10日
この年末年始もまた開催します。 毎年、行政の窓口がお休みの期間に相談会をやっています。 私は今回も元旦を担当します。 前回は6年目にして初めての雪でした。それはそれは寒かったです。。 開催日: 平成27年12月29日(火 […]
Posted on 2015年12月9日
2015反貧困年末相談会 反貧困ネットワーク神奈川が主催する相談会です。 毎年恒例となっています。 今年は私は担当していませんが、司法書士会が共催となっていますので宣伝します。ご利用ください。 日時: 2015年12月2 […]
Posted on 2015年11月13日
神奈川青司協(司法書士の青年会)で相談会をやります。 残念ながら今回は私の出番はありません。告知のみです。 留学生・外国人のための住まいと生活の無料相談会 日時:11/28(土) 10:00~16:00 会場:かながわ国 […]
Posted on 2015年10月27日
所属する司法書士の青年会、神奈川青司協で、以下のとおり電話相談を実施します。 ご利用ください。 【STOP泣き寝入り!サポートダイヤル】 期間:11月2日(月)から11月30日(月)までの平日19日間 時間:各日の17: […]
Posted on 2015年10月14日
今週末(10月17日、18日)、青年会による全国規模の研修会が行われます。 第44回全青司くまもと全国研修会 私が所属する神奈川青司協の人権擁護委員会は、一つ分科会を任されていてます。 テーマは、外国人の人権を取り上げま […]
Posted on 2015年10月13日
私が所属する神奈川青年司法書士協議会(神奈川青司協)が主催する相談会のお知らせです。 【若手の弁護士 司法書士 税理士による無料相談会お知らせ】 ~法律 税務 相談会開催~ 日時:平成27年10月24日(土)13時30~ […]
Posted on 2015年10月8日
私が携わっているNPO法人もそうですが、家計に関する相談室を設けているを団体や行政の窓口があります。 では、家計の相談ってなんなんでしょう。 「あなたの収入はこれ、支出がこれでその内訳はこう、ほら、ここは節約できるでしょ […]